第39回 通常総代会を開催しました |
令和5年3月27日(月)、新川林業総合センターにおいて、第39回通常総代会を開催しました。
吉田讓代表理事組合長のあいさつの後、森林整備事業等功労者表彰を行い、4名の受賞者の方に、多年にわたる功績に対する感謝状を贈りました。

(吉田讓代表理事のあいさつ)

(木製の感謝状を贈りました)
表彰後、新川森林組合振興対策協議会会長(魚津市長)村椿晃様をはじめ、ご臨席いただいた来賓の方々より祝辞をいただきました。

(新川森林組合振興対策協議会会長(魚津市長)村椿晃様)
今年も引き続き、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を行い、議決権行使書を提出いただくなど、総代の皆様のご協力のもと審議が行われ、全議案について可決承認されました。

新川森林組合の経営理念でもある「みんなが幸せでいられる豊かな森林づくり」のために、今後も林業と森林環境保全の両立を目指し、環境に配慮した長期計画で適正な森林経営を行い、循環型の林業体制の構築に取り組んでまいります。

(表彰者のみなさんと吉田代表理事組合長)
吉田讓代表理事組合長のあいさつの後、森林整備事業等功労者表彰を行い、4名の受賞者の方に、多年にわたる功績に対する感謝状を贈りました。

(吉田讓代表理事のあいさつ)

(木製の感謝状を贈りました)
表彰後、新川森林組合振興対策協議会会長(魚津市長)村椿晃様をはじめ、ご臨席いただいた来賓の方々より祝辞をいただきました。

(新川森林組合振興対策協議会会長(魚津市長)村椿晃様)
今年も引き続き、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を行い、議決権行使書を提出いただくなど、総代の皆様のご協力のもと審議が行われ、全議案について可決承認されました。

新川森林組合の経営理念でもある「みんなが幸せでいられる豊かな森林づくり」のために、今後も林業と森林環境保全の両立を目指し、環境に配慮した長期計画で適正な森林経営を行い、循環型の林業体制の構築に取り組んでまいります。

(表彰者のみなさんと吉田代表理事組合長)