新川森林組合スタッフブログ

新川森林組合

災害警備訓練に講師として参加しました。

令和3年12月23日、魚津署において、災害対策の一環として災害警備訓練が行われました。
昨冬の大雪で倒木被害が相次いだことを受け、当組合に依頼があり講師として参加してきました。

 (約30名の署員が参加しました。)
P1010503_縮小


チェーンソーの正しい取り扱い方を説明した後、手順を確認しながら実際に丸太を切断しました。

 (倒木に働く力を見極めながら切断します。)
P1010517_縮小

日常なかなか使用することがないチェーンソーですが、災害発生時には活躍する機械です。
今回の訓練が、いち早い災害対応に役立つことを期待しています。

お仕事体験番組の取材を受けました。

昨年に引き続き、参加を予定していました「まるまる魚津」が、感染拡大防止の観点から中止となりました。

その代替事業として、「お仕事体験」を軸にしたPR番組作成のお話をいただき、11月30日に魚津市平沢の現場においてNICE TVの取材を受けました。

リポーターの方には防護服に着替えていただき、高性能林業機械(ハーベスタ)による伐木・造材を見学した後、実際にチェーンソーを使って丸太の輪切りを体験してもらいました。

(ハーベスタ作業中)
縮小RIMG6104


(リポーターの方、サマになっています!)
縮小RIMG6132

放送日は12月~翌年3月の予定ですが、詳細は未定です。
決まり次第お知らせいたしますので、みなさん是非ご覧ください。

(観てくださいね~)
縮小RIMG6148



富山県SDGs宣言を行いました。

当組合では、豊かな森林づくりを目指し、富山県SDGs宣言を行いました。

これからも、地域社会と共に発展する企業として、SDGsの達成に向けて取り組んで
まいります。

富山県SDGs宣言書 https://www.sdgs-toyama.jp/pdf/?company_id=168

プロフィール

新川森林組合 STAFF

Author:新川森林組合 STAFF

新川森林組合
〒937-0012
富山県魚津市東尾崎3415
TEL.0765-23-0111
FAX.0765-23-0633

最新記事
最新コメント
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2021年12月 | 01月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


RSSリンクの表示
リンク
カウンター
POWERED BY

新川森林組合

PAGE TOP

事業内容指導部門森林整備部門加工・流通販売部門商品紹介木材製品のご紹介小物(造園資材)のご紹介
組合概要お知らせお問い合わせプライバシーポリシーサイトマップ新川森林組合 HOME
新川森林組合
〒937-0012 富山県魚津市東尾崎3415 TEL.0765-23-0111 FAX.0765-23-0633