うおづのミニたてもんを12月20日(火)から販売を開始します。 |
魚津市産の木材を利用し「魚津」を感じることのできる土産物として、ユネスコ無形文化遺産登録された「魚津のタテモン行事」をイメージした「うおづのミニたてもん」を障害者就労支援施設「ワークサポートあゆみ」と共同制作で平成28年12月20日(火)から販売を開始します。
発売を前に、平成28年12月9日(金)製品開発補助を受けている魚津市様と、作業場までお越しいただきアドバイスいただいたたてもん保存会様に完成報告とユネスコ登録のお祝いとして「うおづのミニたてもん」を1台ずつ寄贈させていただきました。
報告会では多くの報道機関に取材していただきました。
今後の「魚津のタテモン行事」の盛り上がりと共に「うおづのミニたてもん」が魚津のお土産として認知され、末永く定着するよう努力してまいります。
商品名「うおづのミニたてもん」
販売価格 ¥9,180-(税込)
和紙包装料金は別途
販売開始日 平成28年12月20日(火)~
販売箇所 魚津特産物販売店 ミラマルシェ
埋没林博物館
藤吉
金太郎温泉
有磯海サービスエリア(上り線・下り線)
黒部市地域観光ギャラリーのわまーと
新川森林組合 木材加工場
新川グリーン興産